Shop info
NEWS
- 2025.03.22
- 4月の展示会のお知らせです。
- 2025.03.22
- 4月の休業日のお知らせです。
- 2025.03.18
- コアラクラブスプリングフェスタ開催中!
- 2025.02.23
- 3月の休業日のお知らせです。
在庫車両情報
最新在庫車両情報
カーリース

ユーカリプランは、車両代金、登録諸費用、税金、保険料等と、車検やオイル交換をはじめとしたメンテナンスサービスをセットし、更にロードサービスやお客様特典をパッケージしたお得で便利なオートリース商品です。
- ユーカリプランポイント①
毎月フラットなお支払いで家計管理も楽々!毎月のリース料には、メンテナンス費用、税金、自賠責保険など、リース期間中に発する費用(必要経費)が含まれますので、お支払額が毎月定額となります。さらに法人のお客様には
- リース料は全額損金処理が可能
- 税務上リース代金は全額必要経費(損金)として認められます。
※一部を除きます。 - 事務管理コストの低減
- 車両購入や税金支払いなどの、資金管理が不要になるため、予算管理が大幅に簡便化されます。
- ユーカリプランポイント②
メンテナンスパッケージで、さらに安心・快適 - ユーカリプランポイント③
月々のお支払いが軽減! - ユーカリプランポイント④
リース期間満了時も選べて便利! - ユーカリプランポイント⑤
24時間365日ロードサービスで、もしもの時も安心!
車検・点検/鈑金・塗装
1日車検
朝お車を自宅又は職場からお預かりして夕方までに納車いたします。

安心と安全の整備保障付き車検
車に乗る場合、初回は新車登録から3年、それ以降2年ごとに車検を行わなければいけません。車検を行う際、ディーラーや整備工場などへ車検を依頼する方も多いでしょう。その際に、整備保証付と言う言葉を聞いた事がある人も多いのではないでしょうか。車検を行う場合、業者は万全を期して作業を行っていますが、もちろん故意ではないにせよ作業上のミスが原因で何らかのトラブルが起きてしまう可能性はゼロではありません。この整備保証とは、その際のトラブルを迅速に対応してくれるという制度です。業者側でこの保証制度を車検時に付けているところも多くなっているので、車検を受ける際はぜひ確認してみましょう。

車検の際の整備保証の内容とは
では実際、整備保証の内容はどの様になっているのでしょうか。一般的には、車検の整備保証の対象範囲を「道路運送車両法第48条に基づく整備に同法に基づく点検基準に定められた項目」の基準に則った点検した作業内容とし、車検時の業者のミスなどにより何らかの不具合が発生した際の保証を行うものです。もしその様な箇所が見つかれば、再整備し無償で修理などを行ってくれます。しかし、全て整備保証の対象になるかというと、そうではありません。例えば、整備が必要と判断されたにも関わらず、自分の意思で整備を行わなかった部分や車検後に車を使用している中で生じた摩擦や消耗などにより発生した不具合はこの対象は含まれません。そのため、どの範囲までが整備保証の対象に含まれるのかは、業者の判断によるため、しっかり確認する事が大切です。

車検の整備保証の保証期間
整備保証の保証期間ですが、車検を受けたからと言って次の車検までずっと保証してくれると言うものではありません。やはり長く車を使用すれば走行距離や経年により不具合が発生する可能性もあり、車検時のミスが原因なのか、それとも普段乗っている中で発生してしまった不具合なのか切り分けできなくなる場合があります。そのため、車検を受けてから半年、または走行距離が10,000キロに達した時までのどちらか早い方など、車検を受けてからの期間や走行距離に基づいて保証期間を設定しているところが多いようです。また、この保証期間は各業者によって設定が異なるので、事前に確認をしておくと良いでしょう。車検は安全に車を走らせるために大切であり、安心して車に乗るためにも問題無く車検整備が行われる必要があります。車検時の整備作業により起きた不具合に関して保証してくれるこの制度は、安心して車検に出すためのバロメーターともなる良心的な制度と言えるでしょう。車検を依頼する際は、車検整備費用も重視すべきポイントですが、この整備保証が付いているのかどうか、また保証内容についてもチェックしてみることをおすすめします。

車検時にご用意いただくもの
- 車検証
- 自動車納税証明書
- 旧自賠責保険証
- 諸掛り代金(車種によってことなります)
※車検を受ける際、上記の物をお忘れなくご用意下さい
法定点検

お車をより快適に、より安全にご使用いただくために
車は走行するにしたがい、または時間の経過とともに、部品の劣化や摩耗などが進みます。お車の健康状態を一番よく把握していなければならないのはお客様ご自身であり、定期点検整備はいうまでもなく、日常点検などの日頃からのチェックが必要となります。大きなトラブルや余分な出費を防ぎ、より一層の安心を得るために、こまめな点検整備を心がけましょう。
お車の保守管理はお客様の責任です。
お客様には、お車の点検整備を確実に実施することが、法律(道路運送車両法)で義務付けられています。使用状況に応じた適切な点検整備および国が定める日常点検整備、定期点検整備を確実に行なう必要があります。
点検整備と車検(継続検査)は違います。
車検とは、お車がその時点での国の基準(保安基準)に適合しているかどうかをチェックするものであり、この検査に合格したからといってそのまま安心して乗り続けられるものではありません。
車検時は、定期点検整備付車検をお勧めいたします。
車種ごとの法定点検(定期点検)の時期と点数項目は下記になります。
車 種 | 定期点検の時期 | 点検項目数 |
---|---|---|
自家用乗用車、自家用軽自動車 | 1年ごと | 26項目 |
2年ごと | 56項目 | |
中小型トラック(自家用) | 6ヵ月ごと | 22項目 |
レンタカー(乗用車) | 12ヵ月ごと | 82項目 |
バス、トラック、タクシー(事業用) | 3ヵ月ごと | 50項目 |
大型トラック(自家用) | 3ヵ月ごと | 50項目 |
レンタカー(乗用車以外) | 12ヵ月ごと | 99項目 |
二輪自動車 | 1年ごと | 33項目 |
2年ごと | 51項目 |
鈑金・塗装

全て自社工場で対応!お車のキズ・凹み修理はお任せください!
ついやってしまった車のキズやヘコミ。直したいと思っていても、修理に必要な値段や時間がよくわからなくて放置している…なんて方はいませんか? 「いつでも直せる」と思っているとキケンですよ!傷ついた車の塗装を放っておくと、汚れが内部に浸透してどんどんサビてしまいます。いつか下取りに出す時に、査定額が大幅に下がってしまうなんてこともあるのです。
板金塗装の事例

バンパーのこすり傷
手のひらサイズなら、スピーディーなうえ格安価格での修理が可能です。どうしようかお悩みのお客様は、ぜひお気軽にご相談ください。

ドアの凹み
駐車場の出し入れ時などに損傷するケースが多い場所です。凹みが酷い場合は交換となりますが、小さなヘコミの場合はクイックリペアなど、安価な修理もお選びいただけます。

バンパーの凹み
ハッキリとした深い傷があってもしっかりと仕上げることができます。必要に応じてリサイクルパーツを使用し「お財布に優しい」修理も可能です。

フェンダーのキズ・凹み
駐車場の出し入れ時などに損傷するケースが多い場所です。小さなヘコミの場合はクイックリペアなど、安価な修理もお選びいただけます。

保険事故車両もお任せください。
事故で破損したお車も当店にお任せください。修理だけでなく、保険会社との面倒な手続きもしっかりサポートいたします。レンタカーも自社で取り扱っておりますのでお客様の手間を煩わせません。また一台一台車両に合わせた塗装でお客様が納得する仕上がりを提供いたします。
山忠ポイントカード
お車の購入や点検、修理を行って頂いた際にポイントを貯める事ができます!
新車・未使用車をご成約の方には、500ポイントプレゼント!
中古車をご成約の方には、300ポイントプレゼント!

- 20000点以上
- ハワイ旅行 ペア 3泊5日
- 12000点以上
- 沖縄旅行 ペア 2泊3日
- 8000点以上
- 北海道旅行 ペア 1泊2日
- 6000点以上
- 東京ディズニーランド ペア 1泊2日
- 3000点以上
- 温泉旅行 ペア 1泊2日
- 1000点以上
- 選べるギフトプレゼント
- 600点以上
- オイル・エレメント交換
- 300点以上
- オイル交換
特典・注意事項
- このカードは署名頂いたご本人様及びそのご家族様のみご利用頂けます。
- 500円(税抜)を1ポイントとさせて頂きます。
- ポイントと現金の引換はできません。
- このカードは他人への譲渡はできません。
- 現金でお支払いの際にこのカードをご提示ください。(店頭でのお支払いのみの対応となります)
- 後日ポイントを加算するときは、領収書をご持参ください(1週間以内)
- 特別セール期間中のポイントは加算されませんのでご了承ください。
- カードを紛失、破損された場合の累計ポイントは無効となります。
- 車検時の諸掛代、外注鈑金、任意保険等はポイント加算されません。
- 新車、中古車ご成約のお客様には、当社規定のポイント加算となります。
- 貯まったポイントは会計の際に1ポイント1円としてのご利用も可能です。
会社案内
会社概要
- 社名
- 有限会社山忠モータース
- 所在地
- 〒020-0762 岩手県滝沢市大釜外館119-1
TEL:019-687-2713
FAX:019-684-3203 - 業務内容
- 新車・中古車販売
【スズキ副代理店、マツダ・トヨタ・ホンダ・日産・ダイハツ・三菱 協力販売店】 - 法人・個人リース【スズキ車以外も大歓迎!】
- 鈑金塗装
- レンタカー業務【軽自動車・軽貨物車等貸 出しております】
- 保険業務【AIG損害保険(株)、損保ジャパン(株)、JA共済】
- 車検・点検・一般整備 等々
- 新車・中古車販売
- 最終受付
- 16時30分